お子様のディズニーデビュー!オススメの過ごし方
お子様のディズニーデビュー、思い出に残る最高の一日にしてあげたいですね!
特に小さなお子様なら、できるだけ混雑を避けてのんびりと楽しみたいと思いますが、
効率よくまわるにはどうしたらよいのでしょうか。
今回は、小さなお子様のディズニーデビューにオススメの過ごし方をご紹介いたします。
入園前
アプリをダウンロードしておこう
東京ディズニーリゾート公式アプリでは、マップやアトラクションの待ち時間が見られるだけでなく、
ショーの抽選や2019年7月からはファストパスの取得もできるようになりました。
アトラクション前まで行かずともファストパスが取れるのは助かりますね。
事前にお目当てのショーやパレードの時間と場所、抽選の有無なども忘れずに確認しておきましょう。
とても便利なアプリなので、入園前にダウンロードしておくことをオススメします。
アトラクション以外でも楽しめる
ディズニーリゾートには小さなお子様でも身長制限なしで楽しめるアトラクションがたくさんありますが、
乗り物が苦手なお子様でも楽しめる場所があります。
午後は混雑してくるので、午前中の空いている時間に行き思いきり遊ばせてあげるのがオススメです。
・東京ディズニーランド/トゥーンタウン
トゥーンタウン内にある小さな公園『トゥーンパーク』は、カラフルな動物のオブジェに上ったり
くぐったりして遊ぶことができます。地面も柔らかく、小さなお子様でも安心して遊ばせられますね。
・東京ディズニーシー/マーメイドラグーン
マーメイドラグーン内の『アリエルのプレイグラウンド』は、室内のエリアなので、天候関係なく楽しめます。
洞窟を探検できたり、床から水が飛び出してくるエリアがあったりと子供が喜ぶしかけがいっぱい!
水のエリアで遊ばせる場合は、お着換えがあると安心でしょう。
6歳以下のお子様が靴を脱いで遊べる場所もあり、ベビー連れにはありがたいですね。
食事は時間をずらして
お昼時にはレストランはとても混雑します。
時間をずらして、できれば11時頃にはレストランに入るのがオススメ。
リゾート内ではチュロスなど軽食もたくさん販売されていますので、
後で小腹が空いたらおやつとして楽しむのも良いですね。
0コメント