ディズニーのキャラクターたちに会いに行く
皆さんディズニーランドに行ったら楽しみ方はそれぞれかと思います
イベントごとのグッズを探して買い物をするもよし、人気アトラクションに乗ってスリルなど楽しむ
しかしそれだけではなく、やっぱり可愛いキャラクター達に会って癒されるのが一番の醍醐味かなと思います
『ミッキーやミニーちゃんと写真を撮りたい』
『好きなキャラクターに会いたい』
『プロのカメラマンが撮ってくれる技術でキャラクターとの写真を残したい』
それぞれ皆さん目的があると思います
そんな皆さんの期待に応えるべくディズニーでは色々なエリアで、キャラクターたちがグリーティングでゲストを両手を広げて迎えてくれます
ディズニーにはキャラクターに会えるグリーティングが4種類ありますので、ご説明いたします。
グリーティングとは
キャラクターたちと会い、写真を撮ったり、キャラクターのサインを書いて貰ったり、ハグなんかをして、キャラクターと触れ合ったりする事です。
どのキャラクターもあったそのひとときを、とても楽しい時間に変えてくれます
ディズニー好きの皆さんの間では、グリーティングの事を、『キャラグリ』や『グリ』等と呼んでいる様です
キャラクターに会う方法は4つ
①整列制のグリーティングに並ぶ
・主にエントランスで行っている様です
※キャストの方がゲストのデジカメやスマホで撮影してくれる
※プロのカメラマンによる写真撮影(写真を購入できる)
②食事しながらキャラクターに会えるキャラクターダイニング
※ゲストが食事に来てくれたお礼を兼ねて、キャラクターたちによる挨拶
全テーブル周回
③神出鬼没のフリーグリーティング
※登場時間と登場キャラクターは決まっていないので、遭遇できたらlucky!
※キャラクター達は、多くのゲストと触れ合いたい為、列を作らず練り歩きながら移動します
勇気のある子どもたちがキャラクターに話しかけている様です。話しかけるのが苦手な方は子供達に感化されながら勇気を振り絞ってキャラクターに声を掛けましょう
キャラクター付近にいるキャストの方にお願いするのも良いかも
皆さん限りある時間ですので、くれぐれも譲り合いながらお願いします
④グリーティング施設で会う
・ミッキーの家とミートミッキー(ミッキーマウスに会えます)
・ウッドチャックグリーティングトレイル(ドナルドとデイジーダックに会えます)
全世界共通のスーパースターミッキーマウス
やはり彼に会える貴重な施設なので、待ち時間は曜日や休日関係なく約50から90分待ちは念頭に置いて会いに行きましょう
私ははグーフィー・ドナルドダック・デイジーダックの3匹まとめてひとつの豪華すぎる整列制のグリーティングを見掛けました
その時は整列を打ち切ってしまっていたので、指をくわえてその場を後にしました。
キャラクターたちは日が暮れ始めるとそれぞれ
おうちへ帰ってしまいます。
午前中や午後の早い時間帯にグリーティングしましょう。
0コメント